目標の設定


目標を立てるときは、まず達成したい目標を立て、それに向けて段階的な目標も立てましょう。

仕事でもそうですが、ゴールに向けて途中経過を示しておかないと、どれだけ進んでいるかも感じられずやる気をどんどん失っていきます。

また、できるだけ状態でなく実行することを目標に掲げるといいでしょう。例えば、「〇日までにうつ病を治す」とすると、本人の努力だけではどうしようもない面が多すぎて、実現できずにやる気を失います。

それよりも、「うつ病を治すため〇〇をする」というように、何か目標の実現に向けた行動を目標にするといいですね。

自分が以前したのは、「うつ病を治す」を最終目標にして、そのために「運動療法を取り入れよう」と考え、「毎朝ジョギングする」ことをとりあえずの目標にしました。
そうして「とりあえず1日やる」として、次は「3日続ける」。さらに「調子がいい日は全部やる」などと段階を踏んで目標を設定していきました。
この時はうまくジョギングで治せましたね。

とにかく目標を立てたらその実現までに細かいステップを目標として掲げてください。少しずつでも目標に近づいていることが実感できれば、継続していくことができ、目標を実現する可能性が高まります。

自分は来年「おなかをへこませる」ことを最終目標にしてきます。けどうつ病を再発させないのが一番大事なので、どうやって段階を踏んでいくか・・・


コメント

このブログの人気の投稿

尿酸値が基準値以下になった

うつはうつる【うつ病の周りの人へ】

うつ病に効果があったと思うもの_中国整体(推拿・吸玉)